三日坊主の繰り返し

大体のことを3日で飽きる人のぼやきです。広く浅く色々手を出していこうと思います。気持ちだけは若くいたい。

【読書録】 マンガでわかる最強の株入門

読んでみました!

マンガでわかる最強の株入門 

マンガでわかる最強の株入門

マンガでわかる最強の株入門

  • 作者:安恒 理
  • 発売日: 2017/06/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

活字ばかりだと絶対途中で寝る自信があったので、読みやすそうなものから入ってみた。それにしても帯のホリエモンめっちゃ目立つね。

 

概要

  • 株に関する情報が、マンガと挿絵付きの文章で説明されている
  • マンガのストーリーとしては、株を始めた主人公が失敗を重ねながらも徐々に実力をつけて、一人前のトレーダーに成長していく話
  • 話の合間に解説が挟まれており、株の始め方からトレンドの見方、ウォッチしたい経済指標といった内容が盛り込まれている

メモ

自分が気になったり覚えておこうと思ったところを整理

注意事項

  • 見せ板: 「買う意志がない注文」「売る意思がない注文」のこと。株価を操作しようとする行為で 法律違反 にあたる(知らなんだ...)
  • ネット情報には偽情報も多く出回っているので気をつける

株の選び方と予測

  • ファンダメンタルズ分析で購入する株を選定
  • その後の動向はテクニカル分析で判断するのがよい
  • 割安・割高はPER, PBR, ROE などを見て判断する

ローソク足について

  • 大陽線や下ヒゲが長いものは基本的に上昇傾向にあると見て取れる
  • ただし出る位置によって意味合いが異なってくる
  • また1本ではなく複数のローソク足を組み合わせることで予測精度を上げることができる

株価と景気の関係

  • 株式市場は先見性がある
  • そのため景気と株価の動きは少しずつずれる
  • 株価のピークは景気のピークの半年前くらい
  • 予測と実態に乖離があると株価は変動しやすい
  • 市場予測より経済指標の数値が良いと上昇、悪いと下降する

ウォッチしておきたい経済指標

日銀短観

発表機関: 日本銀行

発表時期: 4, 7, 10, 1月

URL: https://www.boj.or.jp/statistics/tk/index.htm/

 

景気動向指数

発表機関: 内閣府

発表時期: 毎月上旬

URL: https://www.esri.cao.go.jp/jp/stat/di/menu_di.html

 

GDP

発表機関: 内閣府

発表時期: 3ヶ月ごと (公表予定を参照)

URL: https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html

 

鉱工業指数

発表機関: 経済産業省

発表時期: 毎月中旬

URL: https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/iip/index.html

 

消費者物価指数

発表機関: 総務省

発表時期: 毎月下旬

URL: https://www.stat.go.jp/data/cpi/index.html

 

景気ウォッチャー調査

発表機関: 内閣府

発表時期: 毎月上旬

URL: https://www5.cao.go.jp/keizai3/watcher/watcher_menu.html

 

完全失業率

発表機関: 総務省

発表時期: 毎月末日

URL: https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html

 

有効求人倍率

発表機関: 厚生労働省

発表時期: 毎月末日

URL: https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/114-1.html 

総評

  • マンガだけでなく図による説明も豊富でとても読みやすい
  • 基礎的な内容がまとまっている
  • 入門書として非常によい
  • 株を始める人におすすめしたい1冊

 

この本を読むことで基礎的な知識を得ることができたと思います。

(忘れたら読み返します^^)

経済指標は見てみたんですが、何が書かれているのか、どう読めばいいのかが分かりづらかったです。。慣れればすぐ分かるようになるんだろうけど。

まだ雰囲気で銘柄を選んでいるようなペーペーだけど、堅実に株を購入していけるようになるぞー!

さて、次は何を読むか